MENU

SIMフリーのiPhoneがAppleストアで販売停止?

目次

Apple StoreでiPhoneが買えない

昨日「ガラパゴスを超えてSIMフリーのおサイフケータイを希望する : 或る阿呆の記」という記事を書き、迷ったらiPhoneにすればよいというのは大きいと書いたのですが、最近RSSで購読している記事を見ていたら、なんと現在注文できない状態になっているようですね…。一応Apple Storeのラインナップにはあるのですが、お取り扱いできないとのこと。その状態がここしばらくずっと続いています。

色々な憶測が流れているようです。キャリアの圧力のためだとか、今日本は円安だから外国からすると安くiPhoneを購入できる国で、転売屋の供給源になっているからだとか、単に数を中国に回したいのだろうとか。いずれもありそうではあるものの確証を得るには至りませんが、現在SIMフリーのiPhoneが正規に手に入れられない状況であることは事実です。オークション等では価格が高騰しているとも聞きます。

SIMフリー端末について調べていると、全バンド対応のハイエンドというiPhoneの特殊性は際立つものであり、また素晴らしいものですから、日本国内での販売再開を祈りたいところです。結果として値上げになったとしても、恐らくまとめサイトなどではApple叩きが横行するかもしれませんが、円安は今の日本の国策ですから為替のレートに則っている限りは致し方ないことであり、最終的には大方の理解を得られるでしょう。

この間隙をついて、SONYあたりはXperiaを日本で使いづらいグローバル版ではなく、全バンド対応のSIMフリー版を出せば、いくらかのシェアをAppleから奪えると思うのですが、国内の大手メーカーにはもう期待してはいけないのでしょうか。Xperiaは個人的にはたいへん素晴らしい端末だと思いますし、白ロムでの購入も検討しているくらいですが、やはりできればそういう怪しげなものではなく正規のルートで購入したいものです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次