ブログ
-
PC/タブレット/スマホ
そろそろ良いスペックのChromebookが日本でも出ないものか
先日、アメリカでChromebookの2016年第1四半期の出荷台数がMacを超えたという、たいへん印象深いニュースが流れてきました(「「Chromebook」、「Mac」を米国出荷数で初めて上回る--2016年第1四半期 - CNET Japan」)。まぁ、主に教育機関で受けた結果によるものだそうですが。しかし、ラインナップも豊富ですし、一般向けでもまぁまぁ売れて... -
Mac全般
NASなどを使ったネットワーク越しのTimeMachineバックアップは色々鬼門
Macの便利な標準ソフトウェアの一つに、バックアップ機能のTimeMachineがあります。初めて利用した時、その勘弁さ、また復旧の見事さには感動さえ覚えました。たいへん素晴らしいソフトなのですが、トラブルの種でもあります。 便利な鬼門TimeMachine 私がMacで気に入っている標準機能の一つに、TimeMachineがあります。マシンの移行は、それ... -
生活家電
片付けられない私もルンバのためなら片付けられる
2015年に最も良かった買い物はiPad Air 2なのですが、次点よかったものは何かと言われれば、ルンバをあげます(ちなみに一番悪かった買い物はガラポンTVです)。ルンバが掃除する姿が本当に愛おしいのです。休みの日も、お正月でさえも、せっせと掃除してくれました。人の労働を肩代わりしてくれているのですから、正しい技術の使われ方だと... -
ブログ運営
WordPressでカテゴリと記事一覧を作成するプラグインでサイトマップのページを作成
本記事は、WordPressのサイトマップページをプラグインを用いて作成する記事です。サイトマップと言うと、Googleさんの見回り用に提出するsitemap.xmlが思い浮かぶのですが、昨今のサイトを見ていると、全記事一覧を表示するhtmlのサイトマップページがよくあるようです。これは確かに便利で、サイト全体を俯瞰したいという気持ちのある自分... -
ブログ運営
Twenty Sixteen で、キャッチフレーズをタイトルから消す
現在のWordPressでデフォルトとなっているTwenty Sixteenでは、フロントページのタイトルが「サイト名 - キャッチフレーズ」となっています。キャッチフレーズが長いと、titleが無駄に長くなり、不都合がある場合もあります。他テーマだと、header.phpやらfunction.phpやらをいじればよいことが多いようですが、Twenty Sixteenではwp-include... -
自宅サーバ/VPS/クラウド
ReadyNas 104 のHD交換完了。NASは楽だなぁ…
Seagateのハードディスクが壊れてしまい、Western DigitalのHDに交換しました(「ReadyNasの調子が悪いと思っていたら、Seagateのハードディスクがお亡くなりになっていた : 或る阿呆の記」)。 ハードディスクの不調から交換の流れ Webの管理画面から、不調なハードディスクのチャネルを確認します。本体を見ると、チャネルに相当する番号の... -
自宅サーバ/VPS/クラウド
ReadyNasの調子が悪いと思っていたら、Seagateのハードディスクがお亡くなりになっていた
本記事は、やたらTimeMachineに失敗すると思っていたら、ReadyNASで使っていたSeagateのハードディスクがお亡くなりになっていた、という記事です。 2016年5月22日追記:ハードディスク換装後も、TimeMachineはやっぱり調子が悪い。つまりTimeMachineの不調は別件であった可能性が高く、やはりAppleには呪詛。 ハードディスクがお亡くなり NE... -
PC/タブレット/スマホ
Kindle端末が向いている人、いない人…他デバイスと比較して
Kindle端末のキャンペーンが実施されています。ノーマルのKindle端末が8,980円 -> 2,480円、さらにKindle Paperwhiteが14,280円 -> 6,980円。Kindle端末は定期的に安売りをしていますが、これほど安くなるのは珍しい。KindleはE-inkの専用端末として、ストアといい、性能といい、値段といい、間違いなく王者です。Kindleストアを利用し... -
プログラミング
Macで複数のpngファイルをpdfに変換する
本記事では、Macにおいて、複数のpngファイルを一つのpdfにまとめて変換するやり方について書きます。端末を使います。一番簡単なのは convert *.png hoge.pdf なのですが、これだと画質がちょっと…。 複数のpngをpdfに Macで複数あるpngファイルを、一つのpdfファイルに変換します。ソフトはImageMagickを使用します。普通に convert *.png ... -
Mac mini
なんだかんだでMacもマウスがあれば便利…Logicool M558 の使用感
私はMacの良さとは、突き詰めるとトラックパッドとUNIXだと思っています。過去には「MacのメリットはトラックパッドとUnix : 或る阿呆の記」)という記事を書いたほどトラックパッドを評価しているのですが、同時にやはりマウスはマウスで便利だとも思っており、Magic Trackpadと併用しています。 マウスのほうが便利なこと どういうシーンで...