オムロンのわたしムーヴからWithingsに体重データを移行…活動量は無理な模様

オムロンからWithingsへ

先日から何度かブログでも話題にしていますが、Withingsの活動量計機能の付いた腕時計、Activiteが気になっています。クールなアナログ時計の外見でありながら、実は中身はガチガチのガジェット。必要な機能のみを搭載し、ボタン電池で8ヶ月動く、なんという壺を押さえたつくりでしょう。お値段約6万円(今は実売55,000円程度が相場のようです)ということで二の足を踏んでいますが、いずれ買ってしまいそうな気がします。

Withingsのハードウェアを使えば、サービスも当然Withingsのものがよいということになります。Withingsのサービスは評判が良いのですが、やはり実際に自分で使ってみないことにはわかりません。私は現在オムロンの体組成計と活動量計を使用しているので、わたしムーヴにデータがあるのですけれど、これを移行して試してみることにしました。

わたしムーヴのデータをWithingsのHealth Mateに移行する手順

わたしムーヴからは、過去半年のデータについてはcsv形式でエクスポートすることができます。半年というのはどうかと思いますが、幸い(?)私が取り込みたいデータはせいぜいここ一ヶ月ちょっとのデータですので、まぁよしです。WithingsのサービスHealth Mateでは、csv形式で体重・身長・血圧のデータを取り込むことができます。……活動量は?探してみましたが、残念ながらないようです。Helpにもちょっと見当たりません。本当に残念です。

さて、オムロン形式とWithings形式は異なるので、csvファイルを整形する必要があります。これがけっこう違いました。効率よく書き換えるには、正規表現を使えるテキストエディタとExcel等の表計算ソフトがあるとよいでしょう。軽く私の手順を書きます。

オムロンのcsvでは、日付と時刻が区切られてしまっています。これはあまりよくないですね。テキストエディタで、(/[0-9]{2},) -> \1 (半角スペース) といった風に一括変換しました。 また、ヘッダは必要ないので削除しました。そのうえで、表計算ソフトでオムロンのcsvファイルを読み込み。Withingsの取り込みに必要な値は日付、体重、脂肪量です。関係のない列はすべて削除。また、記録のない行もすべて削除(オムロンcsvは記録のない日付も出力するという困った仕様です)。日付・時刻の表記はyyyy-mm-ss hh:mm:ssにします。間違えるとアップロード時にエラーが出ます(yyyy-m-ssはOKでしたが、h:mm:ssはNGでした)。さらに注意なのは、Withingsで取り込む脂肪の値は脂肪「量」であって脂肪「率」ではない点です。オムロンは脂肪率で管理していますから、これをいったん脂肪量に変換する必要があります。まぁとはいえこれは表計算の本領発揮、簡単にできることです。以上のことを、オムロンは一ヶ月毎にファイルを吐き出す仕様なので、必要な月分繰り返します(うーんめんどくさい)。

ということで、日付、体重、体脂肪量、の順番のcsvファイルを作成しました。Mac版のExcelでcsvを作ると、文字コードがSJISで改行コードがCRという昔ながらのアレになっちゃいますが、ここは恐らくUTF-8とLFの組み合わせが無難でしょう。テキストエディタでサクッと変換します。文字コードについてはどうせASCIIデータなのでSJISでも問題ないとは思いますが。あとは、WithingsのHealth Mateより、アカウント名を選択して「設定」→「データをインポートする」より、作成したファイルをアップロードすれば反映されます。

オムロンとWithings、使い勝手の差

無事オムロンのデータをHealth Mateに移行できたわけですが、うーん…これはかなり、いやまったく全然違いますね。グラフ表示一つとっても、生データだけではなく、移動平均してるのかどうかしりませんが、トレンドっぽいものを抽出して傾向を出してくれます。なので、その時の値で一喜一憂しなくてよいし、本当に体重が減っているのかどうか、判断しやすいです。アプリもiOS、Androidすべてに対応していて、ちゃんとピンチイン・ピンチアウトでグラフの横軸が変化します。iPadアプリがあるのは嬉しいですね(オムロンはiPadアプリがない!)。さらに、オムロンのわたしムーヴの縦軸は、過去のMAX値が上限になるという仕様でしたが、Withingsのアプリはちゃんと指定した時間内での値をもとに縦軸の範囲を算出してくれます。

うーん……ちょっといいな、Withings。本格的に乗り換えを検討しています。

追記:結局5月に乗り換えました。画像はアフィリエイト。

関連記事

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です