ブログでは記事へのコメント欄とは別に、管理人に直接メッセージを送る需要がある。メールアドレスを公開すれば済む話だが、そうするとスパムの餌食になる可能性があるため、”@”を”あっと”と書いたり、画像化したり、メールアドレス公開ではなく送信フォームを作ったりと、皆色々な工夫をしている。
色々と考えた結果、サイト用にGoogleでIDを取得し、それを公開する、という極めて原始的な方法に落ち着いた。公開してから10ヶ月近く経過したが、時折メールは届くし、スパムはきたことがない。もうコレでいいんじゃないだろうか。