Mac mini– category –
-
Mac mini
Macを真剣に選ぶことは社会貢献だから
「M2 Mac miniをポチったとして、いったい何に使うのか」という根本的な問題に立ち返っている。さんざんM2 Mac miniほしいほしいと書き連ねてきて今それかという感じだが、実際に自分がどう使うか、具体的なイメージがまだなかったりする。 もともと今のMac mini 2018はこの先10年戦うつもりで購入したものだし、実際今でも全然戦えている。... -
Mac mini
M3のことはまだ何もわからないようだ
2023年が始まってわかったことは、2022年の間に流れていたApple Silicon周りの噂はてんで的外れだったということだ。そんなわけだから、今流れている2023年Macの噂もあんまりあてにすべきではないのだろう。ないのだろうが、噂から判断するしかない。 TSMCで量産開始の事実しかない 噂といっても、去年から誰もMacの動向を予想できていなかっ... -
Mac mini
Proじゃない方のM2 Mac miniはどうだろう
Mac miniは買うならM2 Proだなと思っていました。なので、M2 Pro版しか見ていなかったんですが、落ち着いて全体のラインナップを見ていると、ProではないエントリーモデルのMac miniのお値打ち感が際立っていますね。標準84,800円、さすがにメモリ8GBでは心許ないですが、16GBにしても112,800円ならば、射程範囲の気がします。SSD 256GBが寂... -
Mac mini
クックが僕のためにMac miniを一日で用意してくれました
などと意味不明な供述をし……。 いや、ちょっとびっくりしたので。急に来た。急や。 Apple、次のレベルのワークフローを可能にする次世代チップのM2 ProとM2 Maxを発表 - Apple (日本) ま、まだ心の準備ができてないよ……。 M2 Proは5nm 第2世代の5ナノメートルプロセステクノロジーを利用して作られたM2 Pro 🤔 最初に半導体の大きさ確認する... -
Mac mini
M2 MacBook Pro遅れる?じゃあMac miniは?
M2 MBPときっとくるであろうデスクトップMacを待つぞ!という記事を書いた(「M2 Pro/Maxが3nmになるのを信じてデスクトップMacを待つぞ – 或る阿呆の記」)矢先に、MBPの発売が延期されるという予想の記事が出ていた。 M2 Pro/M2 Max搭載MacBook Proの発売が3月から6月に延期か - iPhone Mania となると、売れ筋から外れているゆえ話題に出... -
Mac mini
M2 Pro/Maxが3nmになるのを信じてデスクトップMacを待つぞ
(続報: ダメだった クックが僕のためにMac miniを一日で用意してくれました – 或る阿呆の記 ) Apple SiliconなMacに急に興味が出て書いたのが以下の記事。 https://hack-le.com/m3-mac/ 前にMac mini 2018を購入して以降Macの新情報をあまり真面目に追っていなかったために、今どういう状況かよくわかっていなかった。それで、M3のMBAは半... -
Mac mini
M3搭載Macを待つべきなのか?
(追記: 続きの記事 M2 Pro/Maxが3nmになるのを信じてデスクトップMacを待つぞ – 或る阿呆の記) (続追記:ようやく情報出始めた M3 Macの情報も出はじめた – 或る阿呆の記) (続々追記:待てなかったよ…… M3 Macが出ないのでM2 Pro Mac Miniをポチった - 或る阿呆の記) Apple SiliconなMac miniがほしいという記事を書いた。 https://hac... -
Mac mini
Apple SiliconなMac miniがほしい
私が今使っているメインデスクトップはMac mini 2018です。その前はMac mini 2012を使っていました。したがって、Mac miniとしては2代目になります。正直Mac mini 2018を買ったときは「これで10年戦うぞ」くらいの気持ちでいたのですが、Apple SiliconのMac miniがほしくなっています……。 だいたいAIイラストのせい。 2030年までMac mini 201... -
Mac mini
ユニバーサルコントロールでYouTubeボックスと化したMac mini
今年もあと僅かか……やりたいことたくさんあったけれど、人生の時間は短いな……。 それにしても、思うことをつらつらと書いていたら存外長くなった。それで記事を分割している。テーマを決めて書くのではなく、とりとめもなく思ったことを書き綴る、ブログとは本来こういうものだったのではないだろうかと、10年以上続けながらいまさらながら思... -
Mac mini
Mac mini 2018のメモリを換装して8GB -> 32GBに
昨年末くらいから、メモリの値段が熟れてきている。DDR4の16GBx2が3万円足らずで購入できる状態だ。Mac mini 2018の新型発売して間もなくのPayPay祭りといい、神様が私にMacを買い替え、メモリを換装させようとしているに違いない。完全に流れがきている。 ということで、メモリを換装した。4GBx2=8GBから16GBx2=32GBになり、ぼくのMac mini...