ガジェット– category –
-
ガジェット
何をもって単機能というのか、一つとはなにか、ポメラとノートパソコンの場合
あらゆる局面があることを総合的に考慮したうえで、もっとも文書の作成に適したデジタルデバイスはなんだろう。こうしたブログを書いたり、昔からよく趣味でちょっとした書物をしたりしていました。一時期は日記をPCでつけていたこともありました。そんな私にとって、文書の作成方法は大きな感心事です。 文書の作成に最も適したハードウェア... -
ガジェット
ガラポンTVで色々ハマっている…タコ足配線の罠、Androidアプリのパスワード文字数
ガラポンTVを購入しました。ガラポンTVとは、ワンセグで同時に8ch受信しすべて録画したうえで、後からPCやスマホから視聴することができる製品とサービスです。検索をかけることもできるので、TVのメリットとネットのメリットをうまいこと掛けあわせたものと言えます。元々テレビは見ない方なのですが、最近実家で暮らしているので、家にテレ... -
ガジェット
Withings Activité で寝不足を可視化
活動量計だけではないWithigns Activité WighingsのActivitéはよいスマートウォッチです。一見するとシャレたアナログ盤の腕時計なのに、活動量計の機能を有し、Bluetooth内蔵でスマートフォンと同期するスマートウォッチというのは素敵です。特に活動量計はその性質上常に身につけている必要がありますが、その特性と腕時計は実に相性が良い... -
ガジェット
HPのProCurve 2510-G でスパニングツリーをONにする
HPはネットワーク機器も出していたんですね。「ProCurve - Wikipedia, the free encyclopedia」によると、2010年からとのことで、ここ数年の話のようです。大掛かりな買収劇も絡んでいるようで、その業界ではけっこうな騒ぎだったのでしょうか。このあたりの事情には疎いのでわかりかねますが、HPとネットワーク機器は個人的にはあまり結びつ... -
ガジェット
現状の電子書籍サービスは読み放題に行き着かざるを得ない
今日Amazonのプライムデーとかいうプライム会員限定のセールのようです。しかしお試し会員でもよいらしいので、実質的にはかなりの人が参加できるセールで、めぼしいのはあっという間に落とされていました。私もせっかくなのでChromecastのキャンセル待ちに登録しましたけれど、きっと手に入らないでしょう。 Apple Music はじまりました 最... -
ガジェット
夏はキーボードのお掃除(Happy Hacking Keyboard)
キーボードのお掃除日和 いい天気だったので(?)、しばらく使わずに埃を被っていたHappy Hacking Keyboard(以下HHKB)の掃除をしました。ここのところAppleの無線キーボードを使っていたのですが、気分転換に。 Appleのキーボードは非常に気に入っていて、特にやはりMacで使っていると映えるのですが、やはりせっかく3万円も出して購入し... -
ガジェット
食べれば太るし食べなきゃ痩せる…自分の身体という実験素材
当たり前といえば当たり前のことなのでしょうけれど。4月からずっと体重の記録をとっています。オムロンの体重計を使っていて、スマホのNFCでオムロンのサーバーにアップロードしてグラフ化していました…が、Withingsのほうが良さそうということで、今は手打ちでWithingsのアプリにて入力しています。 体重を記録するのは大事なことですね。... -
ガジェット
WithingsのActivitéを購入
最近ヘルスケアにハマっています。ずっと気になっていて、本ブログでも何度か話題にしているWithingsの腕時計型アクティビティトラッカーActivitéですが、先週ついに買ってしまいました。 購入 Amazonで55,000円ちょっとですから、決して安い買い物ではありません(値段だけで言えば、ヨドバシカメラの61,000+10%ポイントバックのほうが安い... -
ガジェット
オムロンのわたしムーヴからWithingsに体重データを移行…活動量は無理な模様
オムロンからWithingsへ 先日から何度かブログでも話題にしていますが、Withingsの活動量計機能の付いた腕時計、Activiteが気になっています。クールなアナログ時計の外見でありながら、実は中身はガチガチのガジェット。必要な機能のみを搭載し、ボタン電池で8ヶ月動く、なんという壺を押さえたつくりでしょう。お値段約6万円(今は実売55,00... -
ガジェット
健康管理サービスをどの会社のものにするかという選択
オムロンの活動量計を買いましたが、これがなかなか楽しい。毎日の活動が記録されグラフ化されるのはなんとなく嬉しいものです。そろそろ体重を落としたいので、自分自身の状態をモニタリングすることも大切でしょう。活動量計は健康管理の心強い味方と言えそうです。元々日記も続くタイプの私には相性が良かったようで。 オムロンのサービス...