ブログ
-
雑記
部屋にムカデが出て挫けそうです
愚痴です。最近自室にやたら虫が出ます。それもGとかGとかGとかGとか。それだけでも相当嫌なのに、ついさっき、ついにムカデを見ました。小さくて元気のないやつだったので即処分しましたが、挫けそうです。 自室に虫が 私は今実家住まいで、今の部屋は中学・高校の時にも使っていたので馴染みがあります。しかし、部屋にGが出るなんてほとん... -
電子工作/ハードウェア
リップルノイズの小さい直流電源の捜索
リップルノイズの小さな(数mVp-p以下)電源を探しています。できるだけ小型のものをと、当初はスイッチング電源を探していましたが、市販のものではどれも厳しく、結局リニア電源(シリーズ電源)を使うことに。 スイッチング電源でいけるか 直流安定化電源の重要なスペックの一つに、リップルノイズがあります。たいていの用途ではあまりシビア... -
PC/タブレット/スマホ
Chromeアプリ、段階的廃止の所感
WebブラウザChromeの左上にあるアイコン(左図)から使える、Chromeアプリが段階的に廃止されるようです。GoogleからはWebアプリへの移行ツールも出ているようで。実際のところ影響は非常に限定的だと思います。ブラウザはやはりブラウザということでしょうか。 ほとんど使われていなかった 「GoogleはWindows, Mac, Linux用のChromeアプリを... -
雑記
広告ブロックの拡張機能をアンインストールした
広告ブロックを長年愛用していましたが、数年ぶりにアンインストールしました。自サイトに広告を置いていること、他サイトで解除することが多くなったこと、広告ブロックを導入することでかえって読み込みが遅くなることがあったこと、などが原因です。 かえって邪魔になることが ブラウザに広告ブロックを初めて導入したのはもう何年前だっ... -
生活家電
購入して八ヶ月のルンバ 870が入院することに…後車輪が回らない
昨年12月上旬、Amazonで購入したルンバ 870の後部車輪が正常に回らなくなりました。最初はゴミが引っかかっている程度だろうと軽く考えていたのですが、どうもそうではなく、サポートに電話して入院することになりました。やはりロボットはサポートが大事ですね。電話の応対は非常に丁寧でしたが、果たして今後の展開はどうなるでしょうか。 ... -
Mac全般
MacBookにするか、MacBook Proにするか
やや不思議な悩みかもしれませんが、MacBookにするか、それともMacBook Proの新型(2016)を待つかで悩んでいます。いずれにせよ、MacBook Proの新型の発表は待たなくてはなりませんが。MacBook Airは私が現在愛用しているマシンですけれど、難しい立ち位置になりましたね。 どこまでの作業をノートパソコンでやるか MacBookとMacBook Proは、... -
雑記
アナログ周りを真面目に勉強します
雑記です。私は現在の自分の状況を決して良いものとは考えておらず、このままではどうにもならないという危機感があります。転職も考えていますが、今の場で踏ん張れば何かありそうな感じもあり、悩み中です。今自分にできること、できないこと、この先どうありたいかを考えた結果、アナログ回路を一度ちゃんと勉強し直そう(したことあった... -
ブログ運営
使っていないドメインに利用制限…XYZとムームードメイン
以前ムームードメインで取得したXYZドメインが、また利用制限にかかりました。しかし……このドメイン、もう使っていないのです。だから、問題の起きようもないと思います。となると、やはりレジストリ側の問題ではないのかな、と思います。 元々問題があったとは思えない 一度利用制限にかかったことのあるドメインなので、曰くつきということ... -
Raspberry Pi
USB-microUSB変換アダプタで Raspberry Pi をコンセントに直付けして室温表示
Raspberry PIをコンセントに直付けして、室温と湿度が表示されるような感じにしてみました。変換アダプタでRaspberry Piを支えるという力技がホビーっぽくていいじゃないか。 使ったもの 今回使ったのは以下です。 Raspberry Pi 3 Raspberry Pi 3 電源アダプタ(5V/2.5A) USB-microUSB変換アダプタ 気温・気圧・湿度センサBME280 OLED キャラ... -
PC/タブレット/スマホ
DRMの終点に向けて…読み放題の Kindle Unlimited 日本でもサービス開始!
Amazon.co.jp: Kindle Unlimited:読み放題ストア: Kindleストア ついに来ました、Kindleの読み放題サービス、Kindle Unlimited。DRM前提ならば、電子書籍サービスの終点は読み放題しかないと本サイトでは書いてきましたが(「現状の電子書籍サービスは読み放題に行き着かざるを得ない」)、今回Amazonという最大手が乗り込んだことで、少しず...