Windows 10をインストールした後、個人的に導入しているアプリのメモ書き。ハードウェア固有のものもある。あまり余計なものは入れないようにしているつもり。
WSLのおかげでWindowsでも色々なことができるようになった。有り難い。
目次
アプリケーション
- ブラウザ
- Google Chrome
- メーラー
- Thunderbird
- マウス用
- 日本語入力
- Google 日本語入力
- keyhac
- すべてはEmacsキーバインドのために(「Windows 10 + US配列のMac系キーボードで英かな変換とEmacsキーバインド – 或る阿呆の記」)
- ChangeKey
- CtrlとCaps Lockのスワップとか色々
- ゲーム
- Steam
- リモートコントロール
- TeamViewer
- 圧縮・展開
- 7-zip
- テキストエディタ
- サクラエディタ
- VisualStudio Code
- オフィスソフト
- LibreOffice
- オンラインストレージ
- Google Drive
- Dropbox
- そのほか
WSL
ubuntuを導入。gitは最初から入ってるんやね。updateは忘れずにする。
apt
- python3
- python3-venv
- emacs
- tig
- gcc
- g++
- make
- ruby
- gnuplot
- octave
- imagemagick
- pandoc
- ffmpeg
- mysql-client, mysql-server
pythonで入れたもの
venvで切りつつ。
- pandas
- numpy
- matplotlib
- python_bitbankcc
- https://github.com/bitbankinc/python-bitbankcc
- ちょいちょい強制終了する
- https://github.com/bitbankinc/python-bitbankcc
- mojimoji
- xlrd
- xlsxwriter

コメント