Windows 10をインストールした後に導入しているもの

[最終更新] 2022年2月20日

Windows 10をインストールした後、個人的に導入しているアプリのメモ書き。ハードウェア固有のものもある。あまり余計なものは入れないようにしているつもり。

WSLのおかげでWindowsでも色々なことができるようになった。有り難い。

アプリケーション

WSL

ubuntuを導入。gitは最初から入ってるんやね。updateは忘れずにする。

apt

  • python3
  • python3-venv
  • emacs
  • tig
  • gcc
  • g++
  • make
  • ruby
  • gnuplot
  • octave
  • imagemagick
  • pandoc
  • ffmpeg
  • mysql-client, mysql-server

pythonで入れたもの

venvで切りつつ。

関連記事

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です