人間ドックに行ってきた

先延ばしにしてきた人間ドックを受けてきた。採便が2日分あることに気づかず、今日の夜中慌ててひねり出す羽目になってしまった。2日分あることを、採便の袋を開けないと気づけ無いのはちょっとしたトラップな気がする。いや、ちゃんと前もって中全部確認しなさいよ、という話なのだが。働きはじめて事務仕事も気をつけるようになったものの、こういう時に、生来の物臭な自分の本質が出てくる。

目次

お高い検査

事前の準備といい当日の検査といい(だいたい有給使うことになるだろう)、人間ドックは非常に面倒なものではあるものだけれど、自身の健康を把握することは大事なことだし、1回で個人負担が数万円かかるものが会社の負担でできるのだから、まぁ有り難いと思うべきだろう。

もっとも、こんなものまで会社に負担させるから、会社は従業員を雇いづらいのだろうし、また給与も上がりづらいのではなかろうか。国としては、会社に管理させるのが一番楽だと考えたのだろうが、こういうところにこそマイナンバーを活用していってほしい。病気の早期発見は結局社会全体のためにもなるのだから、国民の義務にしても良いと思う。

まぁそんなことを愚痴ったところで、今日制度が変わるわけでもない。なので大人しく制度に従い、精算の楽な病院(保険組合指定のところ?)で人間ドックの流れ作業を受けるのが個人の合理的行動である。

午前いっぱいはつぶれるし、その後もしんどい

人間ドックは通常の健康診断に加えて、X線CT、超音波、そしてバリウムの検査があり、それぞれ体の内部まで見て、病気の兆候などないか確認するものだ(胸部のX線CTは健康診断にもあると思う…去年のデータにあったから)。

だいたい時間にして、受付から終わりまで2時間程度。ただし、オプションを色々とつければ、当然時間はどんどん伸びていくだろう。

さらに検査した病院では、医者から10分程度の簡単な説明を任意で聞くことができた。もっとも、説明までは40分ほど待たされた。これについては準備があるし順番もあるから致し方ない。その間に、何故かもらえたお食事券で食事を済ませた。

もっとも、説明自体は大したものではなく、仏頂面の爺さんがエコー写真を見ながら「異常なし」「異常なし」とボソボソつぶやくだけのものであった。これはまぁ病院、というより医者によりけりなのだろうが、今までこの手の検査で医者に良い印象をもった試しがない。とはいえ、検査項目に異常が見られなかったからこそとも言える。一番の収穫は当日結果説明用と称した検査結果がもらえたことかもしれない。

そんなこんなであれこれしたら3時間。バリウム検査の後に飲まされた下剤で、帰りの電車に無事もよおして今年一番の危機感を覚えつつ、途中駅のトイレで危機を脱し、いそいそと帰路につく。

正直、せっかく全休とったし終わったらどこかいこうかなと思っていたのだが、下剤飲んでそんな気力はなかった。またアルコール禁止令も出されたため(バリウムを出さないと超便秘になるかもしれないらしい?なんかアルコールとあわさって固まるのかな)、大人しく家でゆっくり休むことにした。下剤の効き目か、肛門にずっと違和感がある……。

検査結果を眺める

家でもらった検査結果を眺める。この検査結果は非常に重要なので、僕はここ数年で毎年保存するようになった。もっと前からすべきだったと思う。一般的な基準値よりも、例年と比べてどうだったのか?が個人にとっては重要だと思われるからだ。

僕は毎日のようにお酒を飲むので、肝機能を心配していたが、それは例年どおりといったところで問題なかった。

むしろ気になったのは糖代謝で、HbAlcなる値が基準値ギリギリの5.5%で心配になった。これが高いと糖尿病の疑いがあるらしい。しかし、去年までのデータに同様のものがなく、なんとも判断しづらい。うーん。一応血糖は96mg/dLと正常の範囲内(70-109)である。しかし気をつけたほうがいいだろうな。中性脂肪も例年より上がっているし、ついでに腹囲もちょっと太ましくなっているし😂

体重はリモートワークが始まってから増え気味であり、お酒よりむしろ食べ物に気をつけるべきだなぁ、という結論に達した。エアロバイクの運動もしっかり続けよう。脂肪率は正常なのに腹回りが気になるのは筋力がなさすぎるということだろうから、筋トレもしっかりしたい……。

まぁ酒もほどほどにしたほうがいいのはもちろんなのだけれど……お酒なかったらストレスで死んじゃう😭

……いや、それもダメだよね……実際ここ最近ずっと不眠が続いていてかなりつらい。だいたい仕事ってやつのせいなんだ……。それでも、今の職場はこういう時にちゃんと有給とって休めるだけ良いのだ。なんにせよ、つつがなく終わってひとまずは良かった。

本サイトはUXを悪くするevilなGoogle広告を消しました。応援してくださる方は おすすめガジェット を見ていってください!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次