僕の趣味は生産性を上げるために多くのナレッジツールを検証することに多大な時間を費やして生産性を下げることなので、今まで色々なツールを使ってきたし、今もNotion, Growi, AppFlowy, AFFiNE, Confluenceを同時並行で使っている。Evernote?知りませんねそんな象……。
多くの人に馴染みがあるのはNotionとConfluenceくらいだと思うのでさらっと説明すると、Growiは典型的なWiki、AppFlowyはNotion代替、AFFiNEはNotion + Miroの代替で、それぞれセルフホスティングできるのが特徴。あとOutlineもこの界隈では有名だがまだ試していない。
それぞれフォーカスしている価値が違うから、用途によって適当なものは変わるのだけれど、プライベート利用では結局なんだかんだでまたもやNotionに収束しつつある今日この頃だ。
Notionは個人利用ではほぼ制限がない
Notionはチームで使うとそれなりに値が張るが、個人利用においては無料でほとんどの機能が使える。まぁ実際的なところで多少困るのはアップロードできるファイルサイズの制限だろうか。個人的にこれはクリティカルではないが、人によっては困るだろう。まぁそういう人は素直に別のツールを使うか、金を払うべきだ。
個人的に少しつらいなと思うのは描画機能で、Mermaid記法が使えるものの、それしかないのはつらいと思う。draw.ioが使えるChromeのブラウザ拡張機能があるんだが、最近のレビューを見るとどうも壊れているっぽい……。
https://chromewebstore.google.com/detail/drawio-for-notion/plhaalebpkihaccllnkdaokdoeaokmle
まぁブラウザ拡張機能ってお金にならないだろうしなぁ。正直買い切りライセンスだったら買ってもいいくらいの機能だと思うんだけれど。ちなみにdraw.ioの埋め込みはGrowiが地味にサポートしていて便利だった。
チームで利用する場合、描画機能がMermaid記法オンリー問題は割と深刻だと思う。非エンジニアに書いてもらうのはたいへんだし、なんならエンジニアでも嫌がる人は嫌がる……。
データベースつよい
長所と短所はだいたい表裏一体だが、Notionの場合もご多分に漏れず、なんといってもその超強力なデータベース機能が長所であり短所ともいえる。長所であるのは言わずもがなだが、短所というのは、概念の理解が難しいので非エンジニアの人が習熟するには時間がかかる、なんなら無理まであるし、またカジュアルにデータベースを操作、削除できるものだから、大事なデータベースが誤削除されるなどという悲壮な事故が後を絶たない。しかも消した当人は消したことに気づいていない。チームで一回はやらかすと思う。やらかした。懺悔します。
しかしだからといってデータベース機能を使わないと、Notionである意味がかなり薄れる。というか真面目にNotionじゃなくていいし、むしろtoo fatだから適していないとすら言える。
つまりNotionを使う限りはデータベースを使ってなんぼだし、またチームで使いこなすことでその威力は大いに発揮されるのだが、開発者だけのチームならともかく、現実はそうもいかない。上述した描画がMermaid記法オンリーのストロングスタイル問題と相まって、非エンジニアにはかなり敷居が高く感じられだろう。機能を使いこなすことよりも、チームメンバのスキルや使い方を見て、適切な運用指針を築くことが一大プロジェクト。
なんだけれど、僕一人で使う限りは、何も問題にならないので、Notionの強力なデータベース機能を好き勝手に使えて幸せハッピーなのである。
BANだけが怖い
そんなわけで、個人利用においてNotionに対する大きな不満はなく、あれこれツールを試しているが、結局Notionに落ち着いてしまう。ただ一点、どうしても気になるのはBANされたらどうしよう、ということだ。
ビジネス用途で金払って、あくまでビジネスの用途でやっていれば、向こうも早々BANはしないと思うのだが、プライベートだと金払っていないうえに色々な使い方をするので、何かの拍子で目を付けられてカジュアルにBANされてしないだろうかという不安がある。まぁオンラインストレージで「子供のお風呂写真を上げたら警告なしBANされた」という話と同根だ。
たとえば僕の場合、趣味でやっているAIイラストのために、Webクリップした記事についている参考画像なんかにはけっこうきわどいのがある。といってもWebクリップの場合画像は元サイトを参照しているだけ(内部的には文字列データ)だろうし、またその内容もせいぜい肌色が多めくらいのものではあるから、なんら言われる筋合いはないのだが、昨今の潔癖な欧米のポリコレ的価値観からすると、こんな政治的に不健全なアカウントはBANするざます、みたいなことも考えられて、少し不安を感じている。
不安ならその使い方はしなければ良いのではないかと言われるとごもっともだし、そうしたいのはやまやまなのだけれど、NotionのWebクリップ拡張機能とデータベース機能の合わせ技が非常に便利であるため、今のところその代替が見つかっていない。
まぁそうでなくても、フツーの使い方でも何故か突然垢BANされた、という話はNotionに限らずクラウドサービスにおいては、ネットをやっているとけっこう聞くことだ。なので、クラウドサービスの個人利用には警戒感が強い。幸いなことに僕は今までどこかからBANされたことはないのだけれど、一度でもあったらトラウマレベルの大事故なので、やはり怖い。オンプレからクラウドに移行する理由の一つに災害対策があげられることがあるけれど、正直自宅が災害でサーバがぶっ壊れる災害リスクよりも、プラットフォームの意味不明な基準と気まぐれでいきなり垢BANされる人災リスクのほうが現実的に大きいと思う。
まぁ片手間でやっているGoogleやMSと違って、コアビジネスそのものであるNotionが、実際的な利益になるとは思えないポリコレ仕草のため雑に強権を発動する可能性は低いと思うし、そういった強権発動には慎重のはずだと思うのだけれど、まぁ不安はある。なので、Notion並とまでは言わなくても、セルフホスティングできるナレッジツールでそれなりに使えるデータベース機能があれば、そっちに乗り換えるんだがなぁ……とか思っていたら、AFFiNEの人がデータベース機能に注力しているらしいので、そのうち実装されるのかもしれない。
いずれにせよ、現時点においては個人ユースだとNotion最強伝説になっている。
コメント