リバウンドというのだろうか。全然目標に達していないのに、だらしねぇことになって反省している。このままじゃ元の木阿弥だ。このままじゃ腹筋を見るどころじゃないよぉ……。気合いを入れ直さなくては。
けえかほうこく
14回分の記録平均(結果的にだいたい2週間平均)。

しにたい。クソみてぇなことになっている。これダイエットじゃないだろ。ただの豚飼育日記だろ。
トレーニングメニュー
現在のトレーニングメニューは以下。筋トレは以下のセットを10回/週。
- ダンベル
- アームカール 5kg*26
- ショルダープレス 5kg*30
- バックランジ 5kg*26
- サイドレイズ 5kg*12
- フロントランジ 5kg*26
- フロントレイズ 5kg*12
- ベントロー 10kg*18
- デッドリフト 10kg*30
- スクワット 10kg*26
- フレンチプレス 10kg(1本)*30
- 自重プッシュアップ x20
- コロコロ膝 x20
有酸素運動は1日1万歩、エアロバイク1400kcal/週。
食事管理は以下。
- 2000kcal ±10%
- タンパク質 120g/日
反省:精神がたるむと身体むたるむ
トレーニングメニューを本当にきちんとこなせていれば太らないと思うが、太っているので要はこなせていない。そもそもこの記録自体が30日ぶりだ。記録自体もままならない感じになっている。
まぁ実はちょっと一時期たるんでいたことがあり、基本である体重測定すら疎かになっていた時期があった。そして見事に太り続けているので、たるんでいる。精神がたるむと身体もたるむ。おおぉ……。
また、「今日は1万歩いいや……」という日もできてしまっていた。いや、それでも8割方1万歩達成していたが、以前は「意地でも1万歩だけは達成する」みたいな気迫があったが、今はそれもなくなってしまった。正直1万歩どうこうというより、気持ち的なところで一時が万事だったと思う。
とにかく今は、自分が決めたメニューを愚直にやっていくしかない。グラフを見るとここ一ヶ月半ほどリバウンドしてしまっているようだ。つまりこの記録記事を上げることもなくなっていた時期と重なっている。やはりきちんと記録をつけて、自分を省みていかなければならないようだ。
習慣化は遠い
まだ初めて半年もたっていないのにこの体たらくよ。これ続けていくのすごく難しいな。今はまだ気合いを入れ直すこともできるかもしれないけど、いちいち気合いなんていれてられない。気合い入れないといけない時点で長期的にはアウトなんだよなぁ。習慣化の道は遠い……。
が、がんばろう……。
コメント