雑記– category –
-
雑記
老人は勿論、子供も別にどうでもいい、という実感
政府は今更になって子育て支援がどうのと言っているが、もちろんこれはいつもの集金のための方便であって、子供を楯にしてより多くの税金を取ろうという、ここ数十年続いている我が国のスキームを続けているに過ぎない。強いて言うならば、社会保障とか老人のためという言葉が逆効果になりつつあるのだろうという推察が、社会的情勢の変化と... -
雑記
英語の多読サービスを作ろうとしている
作ろうとしているんだけれど、中々出来そうにないので、WordPressで作成中のプロトタイプのプロトタイプみたいなアルファ版を先に公開することにする。 That's Okay! | Extensive Reading Materials by AI | AI-generated teaching materials website for learning English 1時間に1回くらいの割合で英語の文章が上がっています。上がってい... -
雑記
新型コロナかはわからないまま体調は回復した
万全というわけではないけれど、熱は下がったし、喉は違和感こそあれど痛みは引いたので、まぁ回復したと言っていいと思う。仕事もできる。これが新型コロナだったのかどうかはわからないが、厚労省曰く発症日+5日が外出自粛の推奨期間とのことなので(法的な要請ではない)、大事を取って外出自粛はしている。 症状は軽かった 症状としては... -
雑記
新型コロナか、夏風邪か
週明けから、ずっと喉の痛みがあった。最初はたまにはそういう日もあるかなと思っていたんだけれど、最近同じように喉の痛みを訴えていた友人が新型コロナにかかっていたことを思い出し、そういえばその可能性もあるのか、と考え直し、急遽有給休暇を取得した。色々な予定も延期ないしキャンセルすることにした。 経過について、備忘録がてら... -
雑記
英語の宿題 ChatGPT大活躍
木曜日にやる予定だったんだけれど、仕事がしんどすぎてそれどころではなかった。そして日曜日にあわてて宿題をやっている……。いったいいつになったら気が休まるのだろう……。 正直ChatGPT大活躍過ぎるんだけれど、しかし緊張感をもって英語の勉強をするには、僕にはオンライン英会話必要なのもたしか。これやらなかったら絶対英語の勉強やめ... -
雑記
英語学習
なんか英語学習の記録をつけるサイトになってしまっている。しかしなかなか更新の時間が取れないんよなぁ。というか、使いもしない英語の勉強、性懲りもなくよくやってるよなと自分でも思う。他にやることもたくさんあるのにさ。 そして次は一週間後ではなく日曜日。すぐにでも次の宿題にとりかからねばならぬ。 覚えた言葉…splurge。なんか... -
雑記
英語学習だよ
また一週間たっていたのか……。なんか最近、しんどがっていたら一週間過ぎてしまっている気がする。この激動の時代に何をやっているんだ僕は……。英語も全然上達しないし。もうすぐオンライン英会話はじめて1年たつけれぞちっともだよ。それでも前よりマシなんだよね。。。本当に、どれだけできなかったんだろうと思うと、情けないばかりだな。... -
雑記
Twitterではすぐブロックしてる
これは人それぞれ考え方があると思うんだけれど、僕はTwitterしていてちょっとでもイラッときたらすぐにブロックしてる。セレブならともかく、弱小個人アカウントの僕にブロックされたところで向こうも困ることはなかろう。どうせ金輪際関わり合わないのだから、イラッとするのは視界から消すに限る。 しかし、昔はブロックしたらいけないよ... -
雑記
生成AIと人間の仕事について ChatGPT、Stable Diffusion…
生成AIでまともなイラスト出力ができるようになって久しい。最初の頃はジョーク画像生成器のような扱いだったが、どうも本格的にすごい絵が出来るらしいということがわかるにつれ、世間の見る目も多少変わってきたように感じている。 実際、自分も最初はあまり関心がなく、ちょっと遊んでおしまいだったのだが、進化の速度は凄まじく、しばら... -
雑記
英語学習記録 気がつくと多読10万語いってた
また一週間たつのか……。最近英語の学習記録をつけるだけのブログになってしまっているなぁ。 そして相変わらず全然聞けていないんだけれど、多読はちょっとずつやっていて、いつの間にか10万語は超えていた。しかしこのペースだと、100万語達成するのにあと9ヶ月かかることに……うーん、ペースアップしたい。しかしリーディングよりもむしろ課...