メモリが高くて心が荒んでいる。
メモリが高いという記事は見ていたともさ。
メモリーGB単価が35%超の急騰、パソコン価格にも影響か【道越一郎のカットエッジ】 - BCN+R
なのでまぁ、気にはしていたのだけれどね。気にしつつもやっぱり実感をしていたわけではなくて、姉から「Amazonセールなに買う?」みたいな話をされたときに、「そういえばセールか、一応PCパーツ見ておくかな−」みたいな感じで、相場調べたら震えたよね。
これよ。

これカカクコムで一位だったメモリよ。つらい。
しかも原因は明らかで、AIブームというかAIバブルというか、まぁあの連中のせいなので、この品薄が当分解消される見込みはなさそう。さらに世界的なインフレ、その中での日本円の通貨安、何一つ好転する要素がない。
特に必要はないけど買っとけばよかったなぁ。

コメント