デバイス– category –
-
ガジェット
スマホ置くだけ充電のすゝめ
個人的に気に入っているガジェットの一つが、充電機能付きスマホスタンドである。スマホの充電めんどくさい問題は人類70億人が抱える課題だが、このガジェットを用いることで解決できる部分は大きいと思う。また、iPhone 14以前のユーザにとってはLightning対策にもなる(まぁ僕は第二世代Magic TrackpadとMagic Keyboardがあるから完全に逃... -
ストレージ
異常に劣化が早かったCrucial CT2000BX500SSD1のその後
一昨年、セールで安くなっていたSATA SSDをホク顔でポチったが、いざ使って見ると異常に劣化が早く、経過観察をしていた。 https://hack-le.com/crucial-ct2000bx500ssd1-2 9/4の記事 最後に記事を書いたのが去年の9/4であれから9か月経過しているわけだが、記事を書かなくなったのは、便りが無いのは無事の便りというやつで、まぁその後特に... -
プリンタ
あまり印刷しない人のプリンタ選び
長らくプリンタ不要派だったのだが、電子帳簿保存法における優良な電子帳簿の要件としてプリンタの設置があったため、渋々購入することにした。まぁネットプリントは手間といえば手間ではあるし、今後印刷が必要になる機会はちょびちょびあるだろうとは思うものの、DX化を強く意識しているはずの電子帳簿保存法に対応するために、プリンタを... -
iPad/iPhone
iPadプレスはAppleの傲慢というより焦りだと思った
iPadのプレス動画には多くの批判的な声が届き、Appleが謝罪した。このニュースはそれなりに大きく取り上げられていたので、ガジェットオタクはだいたい目にしていると思う。 Appleが楽器や創作道具、ガジェットをプレス機で破壊 新型iPad Proの“意外すぎる”PVが物議 あなたはどう思う?(1/2 ページ) - ITmedia Mobile アップル、プレス機... -
Mac mini
M3 Mac miniは出ないかもしれないらしい
我慢出来ずにM2 Pro Mac miniを衝動買いした僕に配慮して、AppleはM3のMac miniをスキップする可能性があるらしい。すまん、僕がM2 Pro Mac miniを買ったばかりに……。 ASCII.jp:アップル新型「Mac mini」M4チップ搭載で2024年末発売か まぁM3微妙だったのでいいかもしれないんだが、問題はM4で本当に出るんだろうな、ということだろうか(10... -
ガジェット
ゲームのキーボードの反応やたら悪いなと思っていたらkeyhacが原因だった
自分はPCゲームはたいていゲームパッドを使うのだが、世の中にはキーボード操作のゲームもけっこうある。特にインディーズや同人ゲームなどはその傾向が強い。それで困るのが、うちのPCでゲームをやると、どういうわけかキーボードのききがやたら悪いことだった。まったくきかないわけではなくて、何度か連打すると一回は通る、みたいな感じ... -
PC/タブレット/スマホ
個人用途としてのExcel Online
仮想通貨の取引記録とその分析のために、Excel Onlineを利用している。Excelはデスクトップ版のほうが使い勝手が良いが、デスクトップ版を購入する予定はない。僕の場合、この仮想通貨の記録以外でまったく使っていないので、そのために数万円のお金をかけるのは馬鹿らしいからだ。そして、そういう人はけっこう多いと思われる。 けっこう重... -
PC/タブレット/スマホ
Pixel 7はゲームしないユーティリティ勢にはちょうどよかった
僕はメインスマホについてはAndroidとiOSを交互に使っている。別に狙ってそうしようとしているわけではなく、その時々でコスパの良さそうなやつを選んでいたら結果的にこうなった。サブを除いたメインスマホの遍歴としては以下のような感じだ。 2012: LGの激アツ(物理)スマホ(すぐなくす) 2012: iPhone 5 2015: Sony Xperia Z3 2017: iPh... -
iPad/iPhone
第五世代 iPad Pro 12.9 (2021) の整備済み製品を物色
先日M3 MBAが発売された。それでちょっとほしいなぁと思ったりなんだりして考えていて気づいたことは、MBAよりもiPad Proのほうを新調したい、ということだった。 https://hack-le.com/m3-macbook-air%e3%81%8c%e7%99%ba%e5%a3%b2%e3%81%95%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%80%82intel-mbp-2019%e3%81%8b%e3%82%89%e8%b2%b7%e3%81%84%e6%8f%9b%e3%81%88... -
Mac全般
M3が出たのにM2 MacBook Airを選ぶ理由はあるか?
そりゃあるだろう。何の話かと言えば、以下のM3 MBAのSSD速度についての記事で、それ自体はよいのだが、何故か最安値旧型エントリーモデルのM2 MBA 256GBの意義にまで言及されていたので、ちょっと言いたくなってしまった。 M3搭載MacBook Airが256GBモデルの課題解決!SSD速度問題対策実施 - iPhone Mania この記事はM3 MBAのエントリーモデ...