生活家電– category –
-
生活家電
食器洗浄機は乾燥機能付きにすればよかった
この前に食器洗浄機を買ったという記事で、概ね満足している旨を書いた(「一人暮らし用の食洗機を購入した。生活を便利にするテクノロジーは素敵」)。まぁその時の感想から特に変わっていないのだが、一つ思うのは、乾燥機能はつけておけばよかったなぁ、と。 (追記)1年ほど使ってみて、今は乾燥機能はあってもなくてもどちらでもいいか... -
生活家電
一人暮らし用の食洗機を購入した。生活を便利にするテクノロジーは素敵
先日、食洗機を購入した。 いわゆるプチ食洗機。一人暮らし御用達の代物だ。一応3人用と銘打ってはいるものの、3人ではけっこう厳しいと思われる。まぁせいぜい2人くらいまでだろうか。本体が3万円と安くはないものだし、そのうえ分岐水栓が1万円と想像以上のお値段だったこともあり、二の足を踏んでいたのだが、シンク台に溜まっていく洗い... -
生活家電
入院していたルンバが帰ってきました、電話してから10日ほど
「購入して八ヶ月のルンバ 870が入院することに…後車輪が回らない」より、後車輪に不具合が出て入院したルンバが修理されて帰ってきました。サポートに電話したのが20日(土)、引取にきたのが23日(火)、帰ってきたのが30日(火)。なるほど、だいたい10日くらいですね。 サポートの対応は好印象 12月に購入したルンバなので、だいたい八ヶ月で不... -
生活家電
購入して八ヶ月のルンバ 870が入院することに…後車輪が回らない
昨年12月上旬、Amazonで購入したルンバ 870の後部車輪が正常に回らなくなりました。最初はゴミが引っかかっている程度だろうと軽く考えていたのですが、どうもそうではなく、サポートに電話して入院することになりました。やはりロボットはサポートが大事ですね。電話の応対は非常に丁寧でしたが、果たして今後の展開はどうなるでしょうか。 ... -
生活家電
片付けられない私もルンバのためなら片付けられる
2015年に最も良かった買い物はiPad Air 2なのですが、次点よかったものは何かと言われれば、ルンバをあげます(ちなみに一番悪かった買い物はガラポンTVです)。ルンバが掃除する姿が本当に愛おしいのです。休みの日も、お正月でさえも、せっせと掃除してくれました。人の労働を肩代わりしてくれているのですから、正しい技術の使われ方だと... -
生活家電
お正月にも働くルンバが愛おしい
環境さえ整えれば働き者 ルンバが働き者です。先月、Amazonのセールでルンバを購入しました。それ以来、定期的に部屋で動かしています。床にものがあるとルンバはちゃんと働いてくれないので、なるべく床にものを置かなくて済むよう整理しました。生来不精で片付け嫌いの私ですが、ルンバのためと思えば片付けられるのだから不思議なものです...
12