ブログ
-
Mac全般
macOS Catalinaをクリーンインストール
新記事→macOS Big Surをクリーンインストールした – 或る阿呆の記 MacBook Air 2013にmacOS Catalinaをクリーンインストールした。最初はアップグレードしていたのだが、Xcodeのバージョンが何度やっても上がらないとか、挙動が遅いとか、色々と気になるところが出てきて、結局クリーンインストールした。 クリーンインストール クリーンイン... -
iPad/iPhone
iPad Air 2をスリープにすると、バッテリーが0になるまで異常に発熱する
ちょっと困った不具合が起きている。もうかれこれ5年近く愛用しているiPad Air 2だが、スリープにすると異常に発熱を始め、それはバッテリーが0になるまで続く。ただし、スリープを解除したり、電源につないだりすると、おさまる。 非常に不思議な不具合で、調べても同じような人が見当たらない。なんとなく、ハードウェア的なものではないか... -
雑記
2019年10月6日〜10月19日の振り返り
読んだ本。 原田隆之 / サイコパスの真実橘玲 / 上級国民下級国民橘玲 / 働き方2.0vs4.0堀江貴文 / 多動力田村耕太郎 / 頭に来てもアホとは戦うな! なんだかんだで忙しかった。仕事がなければないで、色々とやることがあるものだ。 読書録 原田隆之 / サイコパスの真実 サイコパスという言葉は有名だが、よく知らなかった。が、「この人こそ... -
雑記
2019年9月22日〜10月5日の振り返り…転職活動クライマックス、内定出ました
読んだ本は以下。 原隆浩 / ビッグデータ解析の現在と未来 だけ。読んでいない……。毎日色々していたのだが……。 実生活では、一ヶ月半ほどで転職活動も大詰めを迎え、無事に内定をいただけました。ニート生活も今月で終わらせることができそうです。ありがとうございました。 読書 おかしいなぁ、あまり読んでいない。勉強はけっこうしていた... -
Mac全般
2019年に開発目的でMacを1台だけ買うなら何が良いか
もうすぐ2020年も見えてきた今日この頃ですが。これからITエンジニアを目指す人が、開発用にMacを1台買うなら何がよいだろう?ということを相談されたので、個人的な意見を書きます。 まぁ結論を書くと、ノートならMacBook Pro 2019の13インチ、ノートじゃなくてよいならiMacですね。 そもそも何がしたいのか これからITエンジニアを目指す人... -
iPad/iPhone
iPhone6S以降ならiPhone 11はいらないかな
そういえばいつのまにかiPhone 11が発売された。僕のRSSフィードが喧しかったが、個人的事情でそれどころではなかったので、スルーしていた。が、まぁ落ち着いてきたので、どんな感じになったのか今更ながら各種メディアの記事を眺めている。 僕はiPhone 8を持っているけれど、まぁ、順当に見送りである。というか、新OSがギリギリサポートし... -
ブログ運営
WordPressでナビゲーションメニューからランダムな記事に飛ばす固定ページを作る
なんか変なタイトルになったけれど、やりたいことは、WordPressのナビゲーションバーから「ランダム」みたいな項目を作って、それをクリックするとランダムな投稿記事に遷移させたい、ということです。 方法として、開いた瞬間にランダムなページにリダイレクトする固定ページを作って、その固定ページをナビゲーションメニューに表示させる... -
雑記
手洗い後のお手拭きにはペーパータオルが便利だ
半年ほど前から、手洗い後のお手拭きタオルとして使い捨てのペーパータオルを採用している。使い捨て、というと勿体ないようだが、せいぜい1枚あたり0.5円程度のコストであるので、手間と衛生を考えると高くないと思っている。タオルの洗濯って面倒だし、忘れがちだからなぁ。僕にはこれが合っている。 洗面所のタオルを放置しがち 僕は物臭... -
雑記
2019年9月8日〜21日の振り返り
読んだ本は以下のとおり。軽い本が多め。 ネットではわからない親の家問題の片付け方勉強できる子卑屈化社会首都圏住みたくないサラリーマンは自宅を買うな佐々木俊尚 / そして、暮らしは共同体になる。天田士郎 / プログラミング経験者がGo言語を本格的に勉強する前に読むための本 失職のショックからは多少落ち着いてきたけれど(... -
雑記
カフェで一日作業すると、やればできる自分に気づける
僕は今失職して求職活動中なのだけれど、これはこれで普段とは違う経験ができるので悪くないものだと最近思っている。まぁあまり無職期間が続いてしまうのも考えものではあるが、今の所しばらく暮らしていけるだけの蓄えはあるし、これを機に自分を見つめ直すのは悪くない。 で、そういうわけだから平日が1日フリーになることもある。それで...