[最終更新] 2016年7月31日
MiniDLNAで変更が即時反映されない時の対処
Ace PlayerをDLNAクライアントとして、MiniDLNAで構築しているサーバーにアクセスしたとき、サーバー上でフォルダを作ったりなんだりしたものが即時には反映されないときの対処メモ。なおサーバーのOSはUbuntu Server 12.04。
既存のディレクトリに新しくファイルを追加したり、ファイルを移動させたりする分には問題ないようだが、新しくディレクトリをつくったり、フォルダに実行権限を与えてアクセスできるようにしたりすると、変更が即時には反映されず、場合によってはフォルダが(null)という名前に変わっていたりするようだ。
そんなときは、
$ sudo service minidlna force-reload
を行えば、表示されるフォルダが再構築される。ただし構築し終わるには、ファイルの量によっては多少時間がかかる。といっても数分程度の話。
関連記事
Linux の記事
- [2013年4月7日] /etc/initと/etc/init.dの違いとserviceコマンドの関係
- [2013年4月1日] Ubuntu Server 12.04のCUIで2TB超え(3TB)の外付けハードディスクを使う
- [2012年11月23日] SSHで鍵認証を用いて、パスワードなしでログインする方法
- [2012年11月13日] 小型のメディアサーバー兼NASをたてる その5 〜メディアサーバー(DLNA)編〜
- [2012年11月9日] 小型のメディアサーバー兼NASをたてる その4 〜ファイルサーバー(Samba)編〜
- ---本記事---
- [2012年10月30日] 小型のメディアサーバー兼NASをたてる その3 〜初期設定、SSH編〜
- [2012年10月24日] 小型のメディアサーバー兼NASをたてる その2 〜RAID編〜
- [2012年10月21日] 小型のメディアサーバー(兼NAS)をたてる その1 〜準備編〜
スポンサーリンク