Mac– category –
-
Mac mini 2018に外付けSSDをつけて起動ディスクにした
Mac mini 2018に外付けSSDをつけて起動ディスクにしました。これによって愛機Mac mini 2018はまだまだ第一線でガチれるということになりました。半導体プロセスの微細化が5nmから3nmにまで進むM3 Mac miniでたら、その性能とお値段次第ではポチってやってもええぞ(何目線だよ)。 ……と、このブログを見てくれている人ならば「この数ヶ月脱Ma... -
Mac mini 2018で外付けSSDを起動ディスクにしたい
発端はDropboxのMacにおける外付けドライブサポート終了問題だった。正確には、オンラインストレージのデータはCloudStorageフォルダに置くことが強制されることになり、これが起動ディスク以外だと具合が悪いというものだ。まぁ、帝王Appleが例によってセキュリティの名目でサードパーティを締め上げているんだなと思った。 これはけっこう... -
結局M3 Macも気になっているけど、Intel Mac mini 2018も戦える
このブログでは最近Macについては愚痴めいた記事が多く、Windowsに乗り換えるぞ乗り換えるぞと言い続け、まぁ実際多くの作業をWindowsでやるようになっており、しっかりと役割を担うようになっている。が、メインマシンというよりはAIぶん回し用マシンという感じで、常に負荷がかかっているため、結局メインで使っているのは相変わらずIntel ... -
なんだかんだでMacは使いやすいよなって
最近脱Macを本気でやろうとして、Windowsを本格的に使い始めている。だいたいの作業はできるようになったし、懸念点だったまともなトラックパッドがない問題についても、トラックボールに慣れることによって、問題なく移行できそうな感じだ。トラックパッドのほうが良いんだけれど、トラックボールも悪くはない。WSL2もちゃんと動くし、Emacs... -
MacからWindowsに回帰するかもしれない
初めてのMacは、MacBook Air 2010の13インチモデルだった。つまり、このブログを開設した時(2012年)には、もう既にMacユーザであった。当時はまだMacを使っている人はそんなに多くなくて、なんでMac使うの?と不思議そうに聞かれることも多かった。 【Macを使い始めた理由】 どうしてMacBook Airを買ったんだろうと思い返してみると、iOSアプ... -
Mac mini 2018のメモリを64GBに増設するか悩んでいる
何もかもが値上がりを続けている中で、メモリとSSDだけはひたすら安く、特にSSDは見ていると世界への愛と感謝で心が満ちていくのを感じる。ついついポチりたくなってしまうが、今のところそれだけの容量のストレージを使う予定もない。そもそも内蔵ストレージはもう既にいっぱいいっぱいだ。 しかしメモリのほうはまだ増設の余地がある。愛機... -
M3 Macの情報も出はじめた
出るぞ出るぞというだけでちっとも音沙汰なかったMacのM3の情報だが、WWDCを控えて、急に情報が出てきた。 次期MacBook Air搭載の「M3」チップ、M2 Proを凌駕する性能か | Gadget Gate M3のベンチマーク予測〜シングルコアがM2 Max、マルチコアがM2 Pro超えか - iPhone Mania これによると、なんだか次のMBAはMBPよりも性能の高いものになる... -
結局M2 Mac miniは見送った
あれだけ色々と書いておきながら、結局M2 Mac miniはポチらないまま来週を迎える気になっている。理由は色々とあるのだが、今は転換期のように思えたので、差し迫って必要でない今慌ててポチらなくてもいいかと思った。 まぁ予算25万という現実の前に「それだったらグラボほしいわ」とか思い始めたのも大いにある。AIやるならなんだかんだでN... -
M2 Mac miniは結局ポチらず、なぜかWindows PCをまた触り始めているが、まぁでもMacなんだよなぁ
発売されて2週間が経過するが、結局その後Mac miniをポチっていない。発売2週間前くらいの時が自分の中で一番盛り上がっていて、発売される頃には既に熱が冷めていた感じだ。 今のIntel Mac mini 2018よりもよく働いてくれることは想像に易いが、そうはいっても25万円かけて今リプレースするほどでもないか、というお気持ちである。というか... -
発売したのにMac mini熱が微妙に冷めてるし謎に自作熱も高まる
Mac mini関係だけでいくつ記事書いたんだってくらいしつこく書いてきたにも関わらず、ポチらないまま気がつくと発売日が明日になってしまった。そしてあれだけほしい気がしてMac mini購買熱が急速に冷めていっているのを感じる。 まぁでもいざ発売されて開封の儀や実際に使用した人たちのレビューが出始めたら、また欲しくなるかもしれない。...