2016年9月21日追記:Raspberry Pi 3 + Raspbian Jessieで動作を確認しました。疲れたー…。
本記事は、Raspberry PiでGPSを扱うための記事です。GPSを使って、スタンドアロンで時刻同期できることを目標とします。
“Raspberry Pi にGPSモジュールをつけてStratum 0で時刻同期(スタンドアロン)” の続きを読む
見栄を張らない、背伸びをしない。 私はただの阿呆です。 嘘です。 since 2012.10.17.
2016年9月21日追記:Raspberry Pi 3 + Raspbian Jessieで動作を確認しました。疲れたー…。
本記事は、Raspberry PiでGPSを扱うための記事です。GPSを使って、スタンドアロンで時刻同期できることを目標とします。
“Raspberry Pi にGPSモジュールをつけてStratum 0で時刻同期(スタンドアロン)” の続きを読む
Raspberry Pi(RPi)はスタンドアロンで使いたい需要も大きいハードウェアでしょう。しかし、バッテリーがないためにハードウェアクロックが存在しません。したがって、スタンドアロンで動かした場合、一度電源を落とすと正確な時刻が保持できなくなります。具体的には、次回起動時は前回シャットダウン時の時刻となります。
“Raspberry Pi で時刻をスタンドアロンでGPSと同期するなら、RTCモジュールとセットが良い” の続きを読む