Airmail 2 から標準のメール.appに帰ってきました

Airmail 2はOSX用のメールクライアントで、安くはありませんが、熟れたUIで使いやすく、個人的には気に入っていました。しかし個人的な問題が二点あります。一つはAPOPに対応していないこと(職場でどうしても必要で…脆弱性が見つかってもう何年もたつのになぁ「IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:脆弱性関連情報取扱い:APOP方式におけるセキュリティ上の弱点(脆弱性)の注意喚起について」)。まぁこれは仕方ないです。もう一つはちょっと致命的で、どうも日本語の検索に問題があり、正しく検索されません。

“Airmail 2 から標準のメール.appに帰ってきました” の続きを読む

El Capitanのせい?メール.app が落ちる…恐らくはリダイレクト設定のために

メール.appが落ちる

私が現在メインで使っているメーラーはAirmail 2なのですが、Airmail 2はAPOPをサポートしていないので、職場のAPOPのメールを受信するためだけにメール.appを使用しています(Thunerbirdに戻ろうかなぁと最近考え中…UIはよいのですが、Airmail 2は日本語の検索にも難があります「Macのメーラー Airmail 2 の使い勝手 : 或る阿呆の記」」)。

さて、そんなメール.appですが、どうもEl Capitanにしてから様子がおかしい。あまり使わないので、しばらく気づかず、まぁEl Capitan問題ないんじゃないかなとレビューし(「OSX 10.11 El Capitan インストール フルスクリーン関係は良くなったように思える : 或る阿呆の記」)、メール関係で運が悪くなければ大丈夫と書いたのですが、どうも私が運が悪かったということか。

“El Capitanのせい?メール.app が落ちる…恐らくはリダイレクト設定のために” の続きを読む

Mail.appからAirmailに乗り換えた

2016/07/04追記:本記事はかつてMail.appからAirmailに乗り換えたときの記事です。しかし、AirmailにはAPOPに対応しない、日本語の検索に難がある、という問題があり、現在は再びMail.appに回帰しています(「Airmail 2 から標準のメール.appに帰ってきました : 或る阿呆の記」)。ここであげている問題もなくなりました。迷惑メール問題は、形を変えて手こずっているのですが…。

“Mail.appからAirmailに乗り換えた” の続きを読む