もう一週間立つのか……はやいなぁ……。
自学
this weekには前置詞つかないんだよね
I boutght a textbook for TOEIC. I will study this book this week.
this weekは前置詞つかないんだよね?🤔
Sundayはon Sundayなのに……と考えるとよくわからなくなってきた。
と思ってこの前置詞つくつかないの違いそういえばわからんと思って調べた。
前置詞について質問します。「前置詞がいらない時」がよくわからないのですが・・・... - Yahoo!知恵袋
けっこう納得できた気がする。this weekで副詞としてはたらいているのかな。意味的には、next Sundayのように特定できることが重要な感じなんだろうか。
「やはり」がむずい
自分で文章を書いていてよく使う言葉の一つが「やはり」。DeepLさんはstillにすることが多い。
「やはり」「やっぱり」は英語で何て言う?ニュアンス別に例文とともに紹介します!| Kimini英会話
僕は「予想していたが、そうか」くらいのニュアンスなんだが、in the endとかafter allが近そうに見える。
「やっぱり」を英語で的確に表現する英語表現・フレーズ集 | オンライン英会話のWeblio英会話コラム(英語での言い方・英語表現)
を見ると、stillは「今でもやっぱり」みたいなニュアンスのようだ。とすると、DeepLさんのstillは違う気がする。
色々考えたが、「そもそもなくていい」と思った。
生まれて初めて
for the first time in my life
よく使う。
リダクション Reductions
出たよ。やめてくださいと思うけど、日本語でも「あざます」とか言うからこればかりは仕方ない。
going to = gonna, want to = wanna
Read about and listen to some common reductions in American English (from Espresso English): https://www.espressoenglish.net/english-pronunciation-practice-reductions/
パターン
- to: ta, a
- going to → gotta
- wants to → wansta
- a: Gets "attached" to previous word
- You: ya (informal)
- And: N
以下を録音しろってさ。
1. I dunno.
2. Butter n eggs n lime n kiwi.
3. That's what's gonna kill me.
4. We're gonna go to the hospital.
5. Is he gonna be okay?
6. He's just gotta getta shot.
7. We'll watch 'em.
8. We wanna do it.
9. I was looking forward'ta playing basketball.
英作みたいなの
Do you care what a restaurant looks like, or is the food the only thing you care about? Please explain.
とりあえず思うままに書く。First I'll write without DeepL.
I think the food is the only important thing for a restaurant. If taste is good, it is okay.
However, there is a problem. If I'd like to know whether the restaurant's food is tasty, I need to eat there at least once. I don't eat out every day. I eat out for lunch about once a week. I eat out for dinner about once a month. So I can't try many restaurants. And, If I travel, I don't know anything about restaurants there.
So, before I enter into a restaurant, I usually look it up on the Internet. For exmaple, GoogleMap. I check stars and read reviews about the restaurant. However, I don't always trust the information. Finally, I go to the restaurant and look what it looks like. If it is good, I enter there.
In summary, I think food is important for a restaurant, but when I enter into a restaurant for the first time, I care about what it looks like too.
うーん、なんて面白くない話なんだ。そうでしょうね意外の言葉がない。なんかもうちょっとないだろうか。いや別に話を面白くする必要はないかもしれないんだが。しかしオチだけでもどうにかならんか。オチがマジでつまらん。なんというか、「1+1は2です。しかし1+1ではない時は2ではないかもしれません」と言われたような腹立たしさを感じる。日本語では絶対こんなこと言わない。
日本語かぁ。ちょっとしたオチはつけられるけど。「先日、そのようにして初めてのお店に入りました。評判は良く、外観も良い。しかし、最悪でした。めちゃくちゃ辛かった。レビューをよく読んだら、辛いもの好きに人気の店でした。」
四川料理の店思い浮かべつつ。しかし、うーん。
「それでだいたい悪くないですけれど、驚きもあまりないのでつまらないですね。だから時には何も調べず適当に入ることもあります。はい、だいたい後悔します。やっぱり調べたほうがいいですね。」
とかも日本語で即興ならいえるだろう。うーん。
あかん、わからん、もうええわ。最後は外して、DeepL補正かけよ。
外食する悩んだけど、eat outらしい。
今夜は外食にしようって英語でなんて言うの? - DMM英会話なんてuKnow?
soが連発するのバカっぽいからやめたかったけど、thereforeはかしこまった感じがするらしいのでso連発。
ということでって英語でなんて言うの? - DMM英会話なんてuKnow?
DeepLに和訳させるとまぁいいたことは書いてある感じなんだけど。
DeepL先生に一部再翻訳してもらった。
I think the only important thing for a restaurant is the food. If it tastes good, it is okay.
But there is a problem. To know whether a restaurant's food is good, I need to try eat there. I don't eat out every day. I eat out for lunch about once a week. I eat out for dinner about once a month. So I can't try many restaurants. And, when I travel, I don't know anything about local restaurants.
So, before I enter into a restaurant, I often look up the restaurant on the Internet. For exmaple, GoogleMap. I check the stars and read the reviews about the restaurant. However, I don't always trust that information. Finally, I go to the restaurant and see what it looks like. If it is good, I enter there.
That's usually OK.
whetherがifに変えられたが、whetherで書いていたのでそこはそのまま。need toもhave toに変えられたけど、客観性があると思うのでneed to。if I travelはwhen I travel。仮定ではないか。仮定法でもダメってことはない気がするけど。
look it upはitが明確だからか、look up the restaurantに。ここはちょっとそうなるんじゃないかと思った。
最後は無難にした。これで。
~かどうか if と whether、何がちがうの? | QQ English
Have to, Need to, Mustの違い | 日本人のための英会話レッスン♪ 埼玉県川口市の英会話教室 Riverdale Englishのブログ
コメント