今日も今日とてオンライン英会話。
来月のTOEIC試験に向けてがんばる。
見栄を張らない、背伸びをしない。 私はただの阿呆です。 嘘です。 since 2012.10.17.
前回のオンライン英会話の人はテンション低めで、かつ通信環境が悪いのか、僕のうんこ英語を差し引いてもレスポンスが遅く、沈黙長めでけっこうつらい思いをした。みじめな気持ちになりながらよく続けるなぁと思うが、もうみじめな気持ちでやりたくないというみじめドリブンで英語の学習を続けているのである。
あとTOEICの受験予約した。2/26のやつ。頑張る。
今まで勉強のメモはNotionに書いていたのだが、ブログ記事にしてしまっても良いのでは?と思うようになった。正直ここに書いておくのが一番自分でも参照できる気がするし。
サムネはDALL-E製。
今日もオンライン英会話が終わった。あらかじめ数ヶ月先の分までレッスンをとるのはいいことだと思った。思えば、習い事というのは本来そういうものかもしれない。その感覚、忘れていたなぁ。習い事は毎週同じ時間にあるのが良い。
英語の学習記録をつけていくことにする。
なにしろこれのせいで、僕は今ほとんど他の勉強をできていない。これだけのリソースを割いているからには、成果が出てほしい……いや出さねばならない😭
ここしばらくあまり技術的なことを書いていない。ここ2ヶ月ほど、勉強時間はほとんど英語に費やしている。受験生の時それなりに時間をかけて勉強していたはずだが、オンライン英会話でビビるほど何も聞き取れないし何も話せないという現実に直面して、今更ながら勉強し直している。
週一度のオンライン英会話に向けて、過去の勉強の仕方を後悔しつつ、多分今人生で一番真面目に英語を勉強をしている。