Raspberry Pi– category –
-
Raspberry Pi
Raspberry Pi 1 B+ に Redmine を入れてみたがやや重い
いい加減に少しはまともなプロジェクト管理をしたほうがよいのではないか、という話を職場でしていました。プロジェクト管理といえば Redmine が有名です。こういったツールは使いこなせればよいのでしょうが、なかなかに面倒であることも事実です。 まぁ、まずはやってみようかと、「Raspberry PI に Redmine インストール(1) - Wind Messer... -
Raspberry Pi
Raspberry Pi でシリアル通信
2016年9月11日:Raspberry Pi 3およびRaspbian Jessieに対応。 Raspberry Pi(以下RPi)でのシリアル通信について、やや情報が錯綜していたので調べたことをまとめます。Raspberry Piとモジュール間のシリアル通信を想定しています。USB変換を用いると、Mac <-> モジュールでも、同じように操作・表示できたり。 GPIOかUSBか RPiにはシリ... -
Raspberry Pi
Raspberry Pi のGPIO経由で入力信号を連続的に取得
矩形波をRaspberry Pi(以下RPi)のGPIOピンに入力して、それを読み出す手順をメモします。RPi 2を使用しました。シェルスクリプトによる方法と、RPiに標準で入っているRPi.GPIOを使った方法です。 入力の矩形波 入力する矩形波は以下です。 GPIOピンの確認 旧型モデルでは26ピン、2ではさらに拡張された40ピンです。配置は「RPi Low-level p... -
Raspberry Pi
Raspberry Piならテキストよりバイナリか
テキストファイルは便利です。なにしろわかりやすい。単純明快。csv形式は最高のフォーマットの一つだと思います。あらゆるデータはできるだけcsvで残しておきたいものです。 人にわかりやすいテキスト、コンピュータにわかりやすいバイナリ しかし人間にとってわかりやすいものはコンピュータにとってはわかりづらい。逆も又然り。コンピュ...