気になったAI周りのニュース 2023-03-19 AI生成画像の著作権とか

1記事にするほどでもないAI系のニュースについて。

生成AIは本当にゲームチェンジだと思う。かつてインターネットがそうだったように。今この瞬間に働く大人としていることができてよかった。

目次

OpenAIの変貌?

GPT-4の一部データが秘匿され、他社の追随が懸念される

俺たちのOpenAIのGPT-4の研究論文が、一部秘匿されて再現できない、営利企業化して透明性が失われている、というような内容。なんかSWのたどった道を再現している感がある。

AI生成画像に著作権はない

AI生成画像に著作権なし。米著作権局が通告「プロンプトは画家への注文のようなもの」人間の創造性の関与で判断 | テクノエッジ TechnoEdge

官報にはMidjourneyやStable Diffusionのような現在のAI画像生成モデルは「プロンプターが何を描かせたいかを特定するが、その指示がどのように出力に反映されるかは機械が決定する」と記されており、わかりやすくいえば絵画の買い手(ユーザー)が、「こんな絵が欲しい」という手紙(テキストプロンプト)を画家(AI)に渡して絵を描かせているのと同じ構図だということ

妥当な考えだと思う。画家を例にあげるのは、生成AI自身に創造性があるかのような誤解を招きかねないように思うが、概ね同意。出力自体はどこまでいってもSeedガチャの産物であり、それ自体が著作権保護の対象となるものではないと思う。

しかし、安定して良い画像を出せるようなよく工夫されたプロンプト(元素法典のような)自体には創造性を認められる可能性がある。また、そういう生成物を人間が組み合わせて一つにすればそれは確かに創作物であろう。他にも、効率の良いSeedガチャSSR量産の仕組みを作れば、SSR画像自体は著作権保護の対象にならずとも、それらを量産する仕組み自体には創造性が認められると思う。

生成AIは世界を変えるので、当然価値の創出についても従来の世界とは異なる考え方が必要だろう。

百度が頑張っても…

Baidu stock rebounds after falling sharply in wake of demo of ERNIE chatbot, its ChatGPT-style service | CNN Business

なんかしょうもないデモして株価が下がったという噂の百度だが、一応そのあともりかえしたらしい。

でもバイドゥ、というか中国はAIをうまく使えないと思う。AIは忖度しない。忖度するAIは使い物にならない。AIは、コンピュータは、人間の権威なんてものをまるで無視する。権威主義は人間に対してのみ有効だ。だが、忖度しないAIに、権威主義者は耐えられない。だから、中国はAIを使えない。

MSは本気 責任あるオフィス解散

Microsoft、「責任あるAIオフィス」解散か──Platformer報道 - ITmedia NEWS

このニュース見た時笑っちゃった。でもこれは今のMSの自己認識をよく現していると思う。MSは今けっこう本気なんだな。それで、自分たちが今予断を許さない状況にいることをわかっている。

AIが今まじでゲームチェンジに来ていて、次の覇権を握るのはどこかっていう戦争が勃発している。そんな時に、後ろから撃ってくる身内を抱えている余裕はないというわけだ。

こういうのは良くも悪くも王者の態度で、結局ブランディングでしかないんだよね。「うちはちゃんとやってますよ」って対外的にアピールするものではない。さらにいえば、そういうルールを勝手に作って、新興の芽を潰すんだよ。

しかし、状況は一変した。今、MSはチャレンジャーの一人にすぎない。「責任あるAIオフィス」なんてさ、MSが王者ならみんな言うこときくかもしれないけど、敗者の作ったルールなんて誰も見向きもしない。まずは勝て。すべてはそれからだ。

MS製品にAI組み込み

Microsoft is bringing ChatGPT technology to Word, Excel and Outlook | CNN Business

MS OfficeにAI組み込むよっていう話で、これは正しい方向性だ。さすが俺たちのナデラだ、9歳のピチャイにナデラの素晴らしさを教えられる回答をBing AIに聞いてくれナデラ。

だがMSはまずTeamsを安定的に動かしてくれ頼む。というかChatGPTもしばしば重たくなるんだよね。AIでも解決できないインフラよ……。

背景除去ツール

画像の背景を削除する拡張機能「Rembg」の使い方【Stable Diffusion web UI】 | くろくまそふと

これは便利そう。是非使いたい。

老人ほどAIを見抜く

ChatGPTと人間の文章「Z世代が最も騙されやすいと判明」 - ナゾロジー

これは非常に示唆的で面白い結果。色々な解釈ができるね。若者のほうがピュアなのか、それともAIが生成するような文章に慣れているのか。まぁ基本的には、なんだかんだで年の功はあるんだな、という気はする。

ChatGPTは綺麗事しか吐かない役人だから、どこまでも本質的な空虚さ、中身の無さを感じられるんだけれど、それは若い時分にはわからないように思う。と言いつつ、今日もChatGPTと無駄話をする僕である。正直ChatGPTのキャラ大嫌いなんだけど、僕と一日中話してくれるのはコイツだけなんだよ。

ChatGPTを使った開発

ChatGPTとペアプログラミングしたら爆速開発できました - karaage. [からあげ]

ChatGPTを使った開発は、ゼロイチで特に有力だと思う。前提条件をこれから作るから。一方で、既に多くの制約条件があるメンテナンスにおいては、その前提条件を伝えるのが難しいため、人間側が前提条件を加味した質問を作らねばならず、だいぶ難しいなと思う。

システム・アーキテクチャの詳細まですべてを記述し、AIに学ばせれることができれば、革命が起きるかもしれない!

本サイトはUXを悪くするevilなGoogle広告を消しました。応援してくださる方は おすすめガジェット を見ていってください!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次