活動量計が毎日の励み

[最終更新] 2016年8月26日

移動が多いと本当に疲れます。何かしら難しい仕事を達成した後や、面白い遊びに興じた後のような心地良い疲労感であればそれもまたよしですが、移動の疲れというのはただただ疲れているだけで、とにかく今は眠りたい、そんな無為な疲れです。

しかしそんな時でも、活動量計の数値を見るとすこしばかり慰められます。私はWithingsのスマートウォッチ的な腕時計Activitéを使用していますが、これが目標の一万歩を超えていると、少し嬉しい。少なくともこいつだけは俺の頑張りを知ってくれている、というと大袈裟かもしれませんが、そんな気がします。私の財政事情からはそれなりに奮発して購入したこともあり、まだ使って一ヶ月ですが、けっこう愛着が沸いていて、意味もなく何度も時計の文字盤を見ることしきり。

食事についても多少は気を使っている成果か、増えた体重が少しずつ戻ってきているようです。一ヶ月に1kgずつといった調子なので、今のところ理想的のように思えます。しかし、そろそろ体重そのものより体脂肪率が気になってきました。もっともっと歩いて、少しでも理想の身体に近づけていきたいものです。

関連記事

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です